MENU
当日予約OK!お気軽にお電話ください
main-price

治療費

料金のご案内

かぶせものやつめもの、入れ歯の種類によっては保険外診療(自費診療)もお選びいただけます。
治療費に関しては下記をご参照ください。

詰め物(インレー)

    メタルインレ    
inlay-01metal
【料金】保険適応 4000円程度(3割負担)
【素材】銀、パラジウム、銅などの銀合金
【強度】☆☆☆☆
【親和性】
☆☆
【特徴】保険適応
【メリット】保険範囲内でできる
【デメリット】・色が目立つ
・金属アレルギーの可能性あり
・汚れがつきやすい
 セラミックインレー
inlay-03ceramic
【料金】55000円(税込)
【素材】 セラミック100%
【強度】☆☆☆☆
【親和性】☆☆☆☆☆
【特徴】周りの歯となじみ、目立たない
【メリット】・見た目が美しい
・金属アレルギーの可能性なし
・汚れがつきにくい
【デメリット】強い力がかかると割れる可能性あり
 ゴールドインレー
inlay-04gold
【料金】68000円(税込)
【素材】 金合金
【強度】☆☆☆☆☆
【親和性】☆☆☆☆☆
【特徴】割れにくく、歯への適合が良い
【メリット】・耐久性、親和性が良い
・金属アレルギーの可能性低い
【デメリット】金属なので目立つ

かぶせもの(クラウン)

メタルクラウン(奥歯)
crown-01metal
【料金】保険適応 8000円程度(3割負担)
【素材】銀、パラジウム、銅などの銀合金
【強度】☆☆☆☆
【親和性】
☆☆
【特徴】保険適応
【メリット】保険範囲内でできる
【デメリット】・色が目立つ
・金属アレルギーの可能性あり
・汚れがつきやすい
硬質レジン前装冠(前歯)
crown-02hardresin1
crown-02hardresin2
【料金】保険適応 1万円程度(3割負担)
【素材】金銀パラジウム合金にプラスチックを貼り付けたもの
【強度】☆☆
【親和性】☆☆
【特徴】保険適応
【メリット】保険範囲内でできる
【デメリット】・吸水性があるので変色がある
・汚れが付きやすい
・金属アレルギーの可能性あり
 オールセラミッククラウン(前歯部)
crown-03allceramic1
crown-03allceramic2
【料金】109000円(税込)
【素材】セラミック100%
【強度】☆☆☆☆
【親和性】☆☆☆☆☆
【特徴】周りの歯の色となじみ目立たない
【メリット】・見た目が美しい
・金属アレルギーの可能性なし
・汚れが付きにくい
【デメリット】強い力がかかると割れる可能性あり
メタルボンドクラウン
crown-04metalbond1
crown-04metalbond2
【料金】93000円(税込)
【素材】金属にセラミックを焼き付けたもの
【強度】☆☆☆☆
【親和性】☆☆☆☆
【特徴】自然な白さと丈夫さ
【メリット】・周りの歯の色と近い色
・汚れ付きにくい
【デメリット】歯茎がやせると根本の金属がみえることがある
 セラミッククラウン
crown-05fullzirconia
【料金】83000円(税込)
【素材】ジルコニア(人工ダイヤモンド)
【強度】☆☆☆☆
【親和性】☆☆☆☆☆
【特徴】丈夫さと白い見た目
【メリット】・見た目白い
・汚れ付きにくい
・金属アレルギーの可能性なし
【デメリット】極端に強い力がかかると割れる可能性あり
 ゴールドクラウン
crown-06gold
【料金】93000円(税込)

ファイバーコア(土台) 10000円(税込)

※被せの場合、土台が必要な時があります。

【素材】金合金
【強度】☆☆☆☆☆
【親和性】☆☆☆☆☆
【特徴】丈夫で歯のなじみが良い
【メリット】・金属アレルギーの可能性が少ない
・耐久性、適合性が良い
【デメリット】色が目立つ

入れ歯(部分床義歯)

ホームホワイトニング

内容料金(税込)※上下別
ホームホワイトニング25000円
薬液 3000円
(ホームホワイトニングを行った方)
オフィスホワイトニングスタンダードコース
3回 33000円
オフィスホワイトニングライトコース
1回 9800円
(スタンダードコースを行った方)

ホワイトニング(ブリーチング)とは、歯を削ることなく自然な白さを再現できる審美治療です。付着してしまった汚れを丁寧にクリーニングした後、漂白効果のある薬剤で歯を白くしていきます。

当院では、口元からはじまるアンチエイジングとして、安全で安心なホワイトニングを行っており、患者様の葉の状態や生活習慣をふまえてご提案しております。

マウスピース(スポーツ用)

内容料金(税込)※上下別
スポーツ用マウスピース21000円

セラミック治療

以前入れた銀歯を白くしたい
セラミック治療のメリットは高い審美性です。
また、審美性だけでなく、金属のかぶせ物と比べて二次的な虫歯を引き起こしにくく、金属アレルギーをお持ちの方にも適応可能といった特徴もあります。

© 2023 おくむら歯科 trendmake