新型コロナ感染予防のため ご協力お願いいたします。
下記のような症状、条件に当てはまれば事前にご連絡をお願い致します。
- 現在、37.5度以上の発熱、咳などの症状がある。
- 現在、ご本人、同居する人がコロナ感染の疑いがある、または感染して自宅隔離を要請されている。
- コロナの陽性反応が出た方が利用していた場所。
(職場や公共施設)を2週間以内に利用した。 - 2週間以内に海外渡航の履歴がある。
2週間以内に海外から帰国した人との濃厚接触歴がある。
2週間以内に感染者が急増している都道府県に行っていた。(東京、神奈川、埼玉、千葉などの関東方面) - 味覚障害や嗅覚障害(におい、味がしない)がある
上記の項目が1つでも当てはまる場合は、感染防止のため、受診をご遠慮いただき、予約日を変更させていただきます。
お気軽にお申しつけ下さい。
新型コロナウイルス感染などの感染症に対するおくむら歯科の取り組み
当クリニックでは、感染症の予防対策として、しっかりと消毒、滅菌を行ってきましたが、新型コロナウイルスの予防に関して、次のような取り組みをより一層強化しております。
※歯科医院内に人が密集しないように予約の数を少なくし出来る限りの感染対策を行っております。
治療に関して
- グローブ、コップ、エプロンは使い捨てのもので患者さまごとに交換
- 診療台(チェアー)は患者さまごとに消毒してからのご案内
- 治療器具は患者さまごとに交換して、消毒、滅菌
- 患者さまへの治療説明時や受付時のスタッフのマスクの着用
- 診療台(チェアー)、待合の椅子の間隔の配慮
診療室に関して
- ドアノブ、手すりなどの手で触れる部分は、定期的に消毒
- こまめに換気
- 待合室、診療室に空気洗浄機の設置
スタッフに関して
- こまめな手洗い、うがいの励行
- 発熱、体調不良が疑われる場合は出勤せずに自宅待機させる方針
- 不要不急の外出を控えるように指導(人混みを避けるように)
- 十分な睡眠、栄養バランスを整え、体調管理をしっかりするように指導
- 咳エチケットの厳守
- 院内、院外でのマスク着用
当院の感染対策
- こまめに換気
- ドアの取っ手の消毒
- 患者さまごとに消毒
- 診療台の消毒
- 診療台の消毒2
- 待合室のチェアーの消毒
ご来院時のみなさまへのご協力のお願い
- 入り口、受付に設置しているアルコール消毒で、ご来院とお帰りに際に手指消毒をお願いいたします。
- 治療の開始前にガラガラうがいをお願い致します。
- 咳、くしゃみエチケット(マスク着用やハンカチ等でおさえて)